「魅せる」デザインとは?
今日も、やってきました小郡魅力化計画、前回のグループで楽しいグループワークです。
第1回目で出たアイデアをカタチにするために、具体的な方法を考えて発表します、
グループ内には地域から有志のメンバーが集い、高校生もいて、若い力を発揮して
いただきたいです。ちなみに、高校生のメンバーは筑前町出身で、都会には出ず、
朝倉で結婚して骨を埋める覚悟だそう。地元が好きなことはステキなことですね。
デザインとは 問題を解決するための方法
デザインというと「見た目をよくする」という考えがでてきがちですが、広い意味では、
「問題を解決するための方法」と、言われています。
ただ見た目の良いものを設計する、つくるだけでなく、それがどのように機能して、
問題を解決できるかがデザインの役割となります。
服や家具などはわかりやすいですが、それは広告物でも同じで、グラフィックデザイナーは、
より機能的なデザインを考えて製作せねばなりません。
Design is not just what it looks like and feels like. Design is how it works.
デザインとは単に「どう見えるか」や「どう感じるか」というものではない。
デザインとはどう機能するかだ
スティーブ・ジョブス
デザインを構成する要素
●ことば(キャッチコピー)
広告の中でも重要な要素となります、切り口(コンセプト)となる場合が多く、そのことばは、
広告だけでなくキャンペーン全体のテーマとなる場合があります。
広告のプロもコピーライター養成講座など学校で勉強したり、コピー対象の数々の広告賞が
あるなど、広告の柱となる部分です。
最近ではChat GPTなどのAIを使って作成させるといった手法もあります。
①参加することで自分が変われることをイメージさせる
②新発見の要素を入れる
③強烈なことばを使う
●見た目(ビジュアル)
キャッチコピーと同時に重要な要素です。カラーリング、ロゴデザイン、写真、イラスト、
見やすさを工夫し、手に取ってもらい、裏面に導く工夫が必要です。
書体・キーカラーの設定、カラーを限定するなどとても奥が深い部分です・
我がグループの「引っ越すトコ」がご来場くださった市長さんから賞賛され、ポスターの原案を作成
採用されたら、どうしよう。ドキドキワクワクですね!3回目が楽しみです!