本日八月七日、水曜日。
七夕神社の夏祭りが開催されました!
境内には笹の葉と短冊が飾り付けられ、
出店が並び、賑わいを見せています。
七夕神社の起源は古く、八世紀、
和銅6年(713年)に各国で作るように命じられた
風土記(肥前風土記)の中にその由来が出てきます。
以来、1,300年にわたって、地元の氏神さまとして
信仰されてきました。
小郡市は新しい市ですが、歴史は古い。
そんな小郡市を誇りに思いますっ!
八月七日は快晴です。織姫も彦星も、
年に一度のデートを楽しんでいることでしょう。
我が家の彦星も仕事に家事に頑張っています。
今日は、ブランド肉でもソテーしようかな。
七夕は、クリスマスよりロマンティックであるのに、
あまり日本において知名度はありませんね、
クリスマスケーキ。七夕ケーキ。製菓会社、
もうちょっと企画に気合を入れてほしいです。
小郡のフルーツを使った、七夕ケーキ、
織姫ケーキ、彦星ケーキで二個セット販売です。
最近、クリスマスをハッピーホリディとしたり、
盆踊りを夏祭りにしたり、宗教的であるから
が理由だそうですが、ちょっと寂しい気がします。
パリオリンピックでも、開会式で、
宗教というものがジェンダーフリーとそぐわない
からでしょうか、風変りな開会式で
これもまた、ちょっと寂しい気がします。
お祭りは無くなってしまうのか?
温故知新。なくなりつつあるもに、
一抹の寂しさを感じます。
ああ、お祭りよ、永遠なれ。